11月14日

投稿日:

サワラ75センチまで さばふぐ

 

今日もアオモノメインで

良くはなって来てるんだろうけど

馬力不足なんでしょうか

なかなか活性あがらず途中で船団から抜けちゃいました

多い方2本と良くはなって来てるんですよ

 

11月13日

投稿日:

ワラサ70センチ2本 サワラ75センチ1本

タチウオ指3半まで30匹ほど

 

アオモノが遊ばせてくれた

2発ほどサワラに切られちゃったようで

1名様はアシスト切られちゃって残念な事に

タチウオはピンポイントのキロクで多い方10か15くらいだそうで

そいえば時間がなくてマダイ狙いはやれなかった

11月12日

投稿日:

ワラサ70センチ1本 マダイ50センチまで8枚

タチウオ指3半まで40匹ほど ハマチ さばふぐ カサゴ

 

マダイがいい感じだったね

デカイのは出なかったけど短時間で8枚キャッチはナイスだね

アオモノも粘ってなんとか1本

バレちゃったのもそれらしいアタリもあったよね

タチウオはお土産程度だけど

時間がなくて期待してたアジはさがせんかった…

11月11日

投稿日:

マダイ45センチまで3枚 マハタ ホウボウ さばふぐ マゴチ

タチウオ指4まで150匹ほど トラさん カレイ カサゴ

 

アオモノ狙ったけど…

せっかく食わせたけどアシストから切れていったそうで

これ毎年大物狙いになると書くんだけど

ドラグの調整は魚がかかる前にやっておこうね!

アシスト・リーダーのチェックはしておこうね!

タチウオは安定の釣果で多い方30くらいだそうだけど

やはり切れたりオマツリだったりすると釣果に差が出るよ

ちなみに

大アサリらしきがジグにかかって来たんだけどコレって奇跡じゃね(笑

11月8日

投稿日:

マダイ45センチまで7枚 アジ25センチ5匹 カサゴ

タチウオ指4まで60匹ほど

 

今日もアジ釣れたけど ちょっと小さめだったね

マダイは短時間だけど7枚!釣れた(笑

なんだか久しぶり感の気がする(笑・笑

狙いモノが多くてタチウオも短時間しか出来なかった

11月7日

投稿日:

タチウオ指4まで 80匹ほど アジ45センチまで 3匹

 

タチウオだけみたいな感じだけど

シーバスも狙ったけど見向きもしてくれんかった

サワラ・ワラサも狙ったけど留守のようだった

で、タチウオだけみたいだけどね

あら今日も写真が…

11月6日

投稿日:

タチウオ指3半まで 15匹ほど マアジ3匹

 

アオモノもシーバスも見向きもしてくれんかった

いい反応の時間もあったけど残念だったね

期待のアジは今日も釣れたけど動きが速い

ジグが下に落ちてくうちに動いてる感じ

1名で頑張ってくれたけど

動きの速い反応に1名様のジグを通すのは中々むつかしいんですね

タチウオは

お土産程度 ほんの1流し15匹くらい釣ってOKだと!

11月5日

投稿日:

ワラサ65センチ2本 アズキマス50センチ ヒラメ55センチ

タチウオ指3半まで 40匹ほど マアジ45センチ 15匹ほど

 

下のキロクがいきなりヤル気モードになってワラサのダブルヒット!

緊急招集して手わけしてさぐるも その一瞬だけだったようで

けど、その一瞬のチャンスを仕留めてくれるなんて

なんとも頼もしいかぎりだがね

いい潮の時間に笑えるくらいでかいアジも釣れたよ

このサイズのアジは魅力だし今後も狙えるような反応あったんで

サビキは忍ばせておいたほうがイイかもよ!

今日タチウオは短時間お土産程度だったね

 

11月4日

投稿日:

タチウオ指3半まで 180匹ほど カサゴ さばふぐ

 

じとじと雨に降られて寒い1日だった

イヤな風と波もあってタチウオだけに終わっちゃったけど

そのタチウオはよくよく遊ばせてくれる

癒しのタチウオさまさまだがね!

11月3日

投稿日:

サワラ80センチ1本 マダイ30センチまで2匹 ホウボウ トラさん

タチウオ指4まで 200匹ほど

 

久しぶりに狙ったマダイで2匹キャッチ

大きさは置いといてね(笑

良さ気な反応だったんでもう少しイケた感も

ナイスなサワラもキャッチ出来たしね

外道だけど今が旬!高級魚のトラさんまで!

癒しのタチウオは ほいほいタイム含めて多い方35匹ほどだそーな!