2025年3月31日

投稿日:

行って来ました

良い潮があるんでマダイメインで
ぼっちで頑張ってくれたんでボーズなし(笑
15センチくらいの たいやきサイズ3匹と
35センチまでを7匹の計10匹キャッチ
さくらマダイも動きだしたのかいな!
釣れたよ!って上げないとお客さん少ばかりだし
釣れたよ!って上げるとお客さんより
ストーカーまがいの船のがレスポンス良く速攻で着いて来るし
困ったもんだけど
マダイだ!マダイだ!ってざわざわしだすかな…
こんな感じです
ありがとうございました!

マダイ35センチまで7枚

たいやき3匹

2025年3月30日

投稿日:

行って来ました

とりあえずアオモノちゃちゃっと釣って
アトゆっくり考えましょって事で
それがそれが
グルグル回れどよさげな気配をつかまえられずに
自然相手なんでね
簡単な日もむつかしい日もありますって

おおもんハタ

2025年3月27日

投稿日:

行って来ました

今日のお客さんは
そこらじゅうの各地にタイラバやりに行ってるらしくて
今日も鯛ラバでマダイ・底モノ狙い
朝からソレらしきのキロクや気配
短いながらジアイらしきにゃ
久しぶりに見る好反応で
ただね、空まわりしちゃったのか
ウチには配当なしで残念ながら

まぁこんな事もありますよね
次回は大笑いしましょ!

2025年3月26日

投稿日:

行って来ました

今日は鯛ラバ底モノメインで
底モノのホウボウとがんぞうのばたけにあたったのか
いっとき、またかね!やいやいまたまた
なんて事もあったり
ただね肝心のマダイが上がらずに
それでも、なんやかんやとあたったり釣れたり

魚は釣れたけど写真はなしです(笑
こんな感じでしたね
ありがとうございました!

ホウボウ・がんぞう・トラさん

さばふぐ・カサゴ

2025年3月23日

投稿日:

行って来ました

はじめは修行のような時間
反応がイマイチなのに船の数は増えてく感じで
船のいないトコのが良いって判断して
ポイント移動しながら
なんとか魚群れつかまえて
ハマチがワイワイ釣れたよ!
1つのジグに2匹だったり3匹だったり(笑
15匹くらいづつ釣ってハマチ祭りな感じだったね
またざわついてアトからついて来るだろうな爆
こんな感じでしたね
ありがとうございました!

ワラサ65センチ1本

ハマチ30匹ほど

サゴシ・サバ

2025年3月21日

投稿日:

行ってきました

今日もアオモノメインで
風がなさすぎ船も流れなさすぎ
コンディション的には良くなかったけど
今日も仕留めてくれました
こんな感じですね
ありがとうございました!

ワラサ70センチまで

シオ・ハマチ・ホウボウ

2025年3月20日

投稿日:

行って来ました

今日も仕留めてくれましたね
シオ・ワラサ・
マダイの仕留めてくれたし!
こんな感じでしたね
ありがとうございました!

シオ・ワラサ・マダイ・カサゴ

2025年3月15日

投稿日:

行って来ました

朝ポイント向けて走らせると
自船より先に何艘も船が…
しかも並走してる船もいて
ひょっとして船が多い??
って事でポイント変更で
簡単ではないけど今日も仕留めてくれたよ!

お客さん少なんで全員キャッチね(笑
こんな感じでしたね
ありがとうございました!

シオ ハマチ トラさん

2025年3月11日

投稿日:

行って来ました

結果は完全
でもね
いいわけとゆうか何とゆうか
つれて来たおとうさんが船酔いで寝てしまい
小学生の息子が頑張ってくれたとゆう
その雄姿な画像を温かい目で見てやって下さいな!