1月13日 投稿日: 2018年1月13日2018年1月24日 ブリ85センチ 1本 サワラ90センチ頭 7本 朝イチのジアイらしきにアタリが遠くて なんだか乗り切れんかった ジグが軽いの? テールフック着いてないのかな? 狙ってるタナが違うのかな? ほんでもこんな感じでポツリポツリと上がったかな 切られちゃったのも多かったけどね 篠原さん 山崎さん 安藤さん 畠中さん 福田さん
1月10日 投稿日: 2018年1月10日2018年1月24日 ブリ85センチ頭 2本 ワラサ78センチ頭 9本 今日もアオモノ勝負 始めは合わないかな!って感じだったけど もりもりになったり、バラバラになったり 絶対的なキロクの中でなんとかなった 最後まで諦めずに皆さん頑張ってくれたがね ナイスなブリ!中野さん 岩田さん 安定のざきやまさんは4本キャッチ! 長谷部さん
1月8日 投稿日: 2018年1月8日2018年1月24日 ブリ85cm2本 サワラ90cm1本 ワラサ75cm頭 7本 朝からジトジトの雨 プチジアイみたいなのあったけど あたる方とそうでない方の差がハッキリだったね 切られちゃっただけだったりバレもあったしね 水野さん 山田さん 豊永さん 竹内さん 山田さんサワラも!
1月7日 投稿日: 2018年1月7日2018年1月24日 ブリ80センチ 1本 サワラ90センチ2本 ヒラメ 本年度の初出船です 各船のブリだ!サワラだ!サワラだ!ブリだ!って威勢のイイ声上がってたけどウチは残念ながら合わんかったかな 本年度初釣行にて獲れた方!おめでとうです 小池さん 松山さん 松山さん
明けましておめでとうございます 投稿日: 2018年1月1日2018年1月24日 本年も宜しくお願い致します ちょっとばかりフライングです (笑 渥美半島より昇る2018年の初日の出 伊勢神宮より譲り受けた古材で作り直した鳥居 島の展望台から 海の神様が祀られてる野島。沖に渥美半島・伊良湖が見えてます。 島の西に位置する夕日100選にも選ばれた松島 本年度最初の出船予定を聞かれてますが 昔から続く由緒ある行事で 篠島の南に有る離れ小島に海の神様が祀られていて お祭りが終わる5日以降にその神様に安全祈願をしなければ 縁起が良くないとされ、それが終わってからの出船となります 本年は7日からの出船を予定してます 今年も よろしくお願いします!