2022年4月20日

投稿日:

今日はマダイをメインで

鯛ラバでマダイ狙い
いつもそうなんだけど
アタリの取れる方取れない方の差がはっきり
ヘッドの大きさ・ラバーのカラー
いろいろあるけど
PEラインは細め06か08でお願いします
1号ラインにタマ付けて巻いてこればつれるんでしょ!
なんて古臭い考えだと帰り討ちにあっちゃいます

マダイ40センチまで5枚

たいやき2匹・ハマチ・ホウボウ・
おおもんハタ・トラさん・さばふぐ・がんぞう・マゴチ

2022年4月13日

投稿日:

今日も何でも狙いだね

何でも狙いといっても巻き巻きマダイの可能性高し
鯛ラバの用意しといてね
終盤は巻き巻きが退屈そうで
寝落ちしちゃいそうな方多発だったんで(笑
アオモノ狙い
ジグをおもいっきりシャクリ倒してもらったけど
うまいかなかったね

ワラサ70センチ1本

マダイ45センチまで3枚

ヒラメ・がんぞう・いねごち・ホウボウ

2022年4月12日

投稿日:

いろいろ狙いで

天気は!良かったね~
アタリは多いわけではないけど
勝負どころで結果出してくれて
お客さんに助けて貰いました
こんな感じですよ!

ワラサ70センチ2本

あおはた レンコ がんぞう

2022年4月9日

投稿日:

本日は仲間うちでの貸し切りにて

ご要望がマダイを多めに
ただ、状況次第で良いモノを釣りましょう!
って事で
サバにウルメにわいわい釣れ出したよ!

アオモノ狙いたおして
釣れたよ!ってホームページにUPしてもお客さんが集まってくれずに
次の日に出船する事が出来ない…なんて事が最近多発で
まぁアオモノも飽きが来たんだろうな!
そろそろ鼻歌しながらの数釣りもイイかなと!
今後はアオモノ・マダイ・サビキの数釣りと
状況に応じて狙っていきますのでサビキは必ず忍ばせておいてね

マダイ40センチ1枚

サバ・ウルメ

2022年4月6日

投稿日:

今日もアオモノ勝負で

朝の良さ気な反応
なぜかなぜかあたってくれなくて
かなり焦ったけど
終盤立て直しが出来て
特に終了間際なんてヤル気モードのキロクで連鎖
終わってみれば多い方6本キャッチ
全員キャッチのボーズなしだね

ワラサ75センチまで16本

サワラ115センチ1本

2022年4月5日

投稿日:

今日もアオモノメインで

本日お父さんと息子さんの
文字通りのファミリーフィッシングで
サワラらしきに切られちゃったり即バレもあったり
お父さんのアドバイスが効いたのか
息子さんがシッカリやってくれましたね
お父さんだけホイホイ釣れると場が悪くなるんだけど
今日は息子のアドバイス役にまわってくれて
しかも息子さん初ジギングだそうで!
1つ釣れれば今日は” 御の字 ” だそうで少しばかりの早上がりですよ

ワラサ70センチ1本

2022年4月3日

投稿日:

今日もアオモノ釣れたよ

粘って粘って
後半のがよさ気になってきて
多い方が4本キャッチ
むつかしいって事は前起きして
自身の策がハマって釣れればこの上ない優越感だよね!

ブリ・ワラサ80センチまで8本

サワラ90センチ1本

マゴチ・ヒラメ

2022年4月2日

投稿日:

風だったり、お客さんなかったりで久しぶりの出撃

久しぶりの出撃も、まだまだアオモノメインで
潮が動いてくれればまだまだ遊んでくれるね
もちろんアタリの多い・少ないの差は出るようで
ジグに着いて上がってきたり
ベイトの中で回遊待ちだったり
自分を信じてシャクリ倒す事だね

ワラサ78センチまで8本

サワラ85センチ1本 カサゴ