2022年7月2日
投稿日:今日もアオモノメインだよね
今日はハマチがイイ感じで遊んでくれたね
久しぶりに多くのお客さんが来てくれて
人が多い時って数は伸びるよね
だけど意外に釣れてない方が居たりするんだけど
今日も全員キャッチのボーズなしだね
アジもカマスもマダイも釣れたよ!
ワラサ70センチ2本 タチウオ指5
ハマチ55センチまで20匹ほど
マダイ40センチまで2枚
マアジ・マルアジ・カマス・マゴチ・さばふぐ






今日もアオモノメインだよね
今日はハマチがイイ感じで遊んでくれたね
久しぶりに多くのお客さんが来てくれて
人が多い時って数は伸びるよね
だけど意外に釣れてない方が居たりするんだけど
今日も全員キャッチのボーズなしだね
アジもカマスもマダイも釣れたよ!
今日もアオモノメインだね
好調続きだと書いてもお客さん少で…
ただ、来てくれたお客さんには満足して貰えるように
いろいろグルグル廻ったり勝負をかけたり
今日は残念ながら1名様ボー〇出しちゃいまして
とゆうのも
サワラのヤローに2回切られて
3回ほどの根ガカリで心が折れちゃったらしく
他様は満足だしメッチャ暑いとゆう事で早上がりです
今日もアオモノメインだね
朝の鳥ヤマ&ナブラ
終了間際にも鳥ヤマ&ナブラ
鳥サンたちが良い仕事をしてくれてアオモノ好調だね
連日・連日全員キャッチのボーズ無し
好調続きでコメント無くなって来た!(笑
本日アオモノ1本勝負で
アジもマダイもいらない!って事で
アオモノ1本勝負だね
けど、今の時期のマルアジってメッチャ美味しいんだよ(笑
釣果はワラサもハマチも
サワラもかかったんだけど
そこまで来て走られての切られちゃった
今日は自分の所要で少しばかりの早上がりさせて貰いました
連日の鳥ヤマだけど
今日の終盤がむんむんだったね
こんな感じです
連日の鳥ヤマ&ナブラ!
お魚サンたちがズルくなって来た感じで
鳥が騒ぐしナブラはたつけど
昨日・おとといのようにはいかないようで
ただ、今日も頑張って釣ってくれましたよ!
ハマチにワラサにアジやマダイも!
他船ではサワラが上がってたようですがウチは残念ながら切られただけで…
今日も鳥ヤマからのナブラ
朝はなんとなくモヤってて
おもいっきり走ってさぐれなかったけど
なんとか鳥ヤマからのナブラでワラサやハマチ
アジ&カマス&マダイも狙って
お土産確保でボーズなし
ボーズなしってのが一番イイよね!
今日も鳥ヤマで
ワラサに大ハマチに
もりもりキロクなんだけど難しいながらにわいわい釣れたよ!
ひとつ止まるとあっちもこっちもって感じだね
アジもマダイもいろんなモノ狙いに時間つかうんで
まずまず釣れたら作戦変更
とゆー事でアジもマダイもですよ!
今日もアオモノメインで
大鳥ヤマにアオモノナブラでわいわい釣れたよ!
今日はポイント変えてもそこらじゅうに鳥ヤマが湧き立ち
なんなら玉でマダイ狙っててもハマチやワラサが食ってくる感じ
それはそれで良いんだろうけど
アオモノはもういいんで赤いの狙う!って方には邪魔だったかも(笑
もちろん玉でのマダイも釣れたよ!
お客さん少なんで全員キャッチのボーズなしコレが一番だね
一番下の画像は1人の方でワラサ4本ハマチ5~6匹マダイ5枚で(*^^)v!
オレンジ隊が大活躍です
ジギングは初めてだ!ってゆうお客さん
サビキ釣りのアジとカマスをメインで
レンタル竿でもアジをわいわい釣ってくれたね
けどカマスはちとむつかしめなのか
慣れた方だけがアタリとれる感じだったんで
コレは次回にリベンジだね
もちろんアオモノも狙って大ハマチもゲットしましたよ!
今日もアオモノメインにて
潮待ちのような時間に
アジ&カマスであろうナイスなキロクを見つけて
チャレンジしてもらおうと思うも
アジもカマスもいらない!
アオモノかマダイだけでOK!って事で泣く泣くスルーして
大物狙いに専念です
怪しい感じのキロクからイッキに鳥ヤマになり
鳥が突っ込みワラサらしきの表層ナブラでテンションMAX
だけどだけど残念ながらかかってくれずに…
ポイント変えて気分も変えて
なんとかワラサやハマチキャッチしてくれて
お客さん少なんでボーズ無しの全員キャッチ!
ρ( ̄∇ ̄o) コレ一番良いヤツだよね