11月4日
投稿日:今日もアオモノ・タチウオ
おもったより風が強くて…
なんとかとゆうかワラサ貴重な1本は見えたけど続いてくれんかった
風のせいか波のせいかタチウオ釣果に差がでちゃうようで
2から15とかなりの差がでちゃったね
ワラサ65センチ1本 ヒラメ40センチ1枚
タチウオ指3半まで60匹ほど ハマチ5匹 さばふぐ トラさん マハタ

今日もアオモノ・タチウオ
おもったより風が強くて…
なんとかとゆうかワラサ貴重な1本は見えたけど続いてくれんかった
風のせいか波のせいかタチウオ釣果に差がでちゃうようで
2から15とかなりの差がでちゃったね
本日仲間内でのチャーター便
レンタルタックルでの通称オレンジ君がいっぱい(笑
頑張って深場のタチウオ釣ってくれて
てゆーか ある程度したら皆さん上げてもらう
上げてもらうとタチウオが着いてて拍手!拍手!(爆
タチウオ短時間で終了して
本命のアオモノだけど…これがまたうんともすんとも
何でも狙いで
とりあえずハマチ・シオなんかだけど
タチウオがむつかしくなってきちゃって
キロクはあるんだけど なかなかかかってくれん
しかも最終の良さ気な時間に
ぶっ飛び2枚潮でメッチャやりにくかったがね
今日もアオモノをメインで
さばふぐに邪魔される事もあるけど
いいサイズのシオも釣れるがね
邪魔って言うとさばふぐマニアに怒られちゃうかも(笑
ちなみに
ワラサもサワラも釣れたよ!
タチウオはほんの短時間だね
今日もアオモノメインで
速攻で1本キャッチ!
らしい反応が出るトコもあったんだけど続いてくれんかったね
まだまだ本番はこれからなんで
今のうちにお気に入りのジグは補充しといてね
今日もアオモノ…のつもりが
ジグを投下して底とるも根ガカリの連発
底がとれないらしくて
粘ってアオモノチャレンジしててもしゃぁないんで泣く泣くタチウオへ
結果タチウオは多い方15匹ほどと短時間にしてはまずまずかな
で
残念ながら今日はアオモノ配当なしです!
今日もシーバス・アオモノメインで
雨予報なんでお客さんさみしく出撃だけど
アオモノ好調だったよ!
少数精鋭のごとく目立ったバレってのがなく
かかったのは殆んどキャッチで回収率が高かったね
全員キャッチのボーズなし
3名で8本と かなり盛り上がったネ!
シーバス・アオモノで粘り倒してタチウオはほんのちょっとだけ
今日もシーバス・アオモノ狙ったけどバレ多発で
毎年書くんだけど…
初心者サンによく見られるのが
上げて来る時に竿を大きく振る・上までポンピング
魚の向きを変えるテクニックとしてはアリですが
必要以上にやるこれらの行為はバレの原因になります
竿先にテンション掛けてそのまま上げてきて下さいな!
6発ほどバレて結果サワラとワラサ1本づつ
全部とれてりゃニコニコ間違いなしだがね
本日 名古屋市にある居酒屋I’m crazy釣人様主催による釣り大会
昨年は大荒れにて中止だったこの大会
無事に出来たしいろいろ釣れたし
まずは皆さん笑顔の集合写真
ただ悔しいのは切れちゃったりバレちゃったりしたヤツ
中には大物らしきもあったでね…
ちなみに
シーバスマニアの皆様、そろそろ来ましたよ!
今日もメインはタチウオなんだけど
潮が悪かったりキロクが出てても食ってきてくれんかったり
ちょっとばかしむつかしい感じだったかな
マダイ狙いだけど
チビちゃん含めてアタリは多くて
結果論だけどこんなんなら もっと早めにマダイやれば良かったね