12月29日

投稿日:

今日もアオモノ勝負だよ

朝からアタリが取れて伸びた方
終了間際に滑り込みで獲れた方
バラシて切れて残念だった方
いろいろですがイイ感じで遊んでくれたかな

ブリ93センチまで6本 ワラサ75センチまで5本

サワラ80センチまで5本 サゴシ2本

ヒラメ ホウボウ マゴチ

12月28日

投稿日:

今日もアオモノ勝負だよ

朝は船団の中で粘るも切れちゃったのバレちゃったの
特にポンピングまがいの竿を大きく振る行為は魚をばらすようなモノ
ヤメましょう!って書くんだけど
まだわかってもらえてないようで
今日はワラサの顔も見えずにハマチもちょろりだね

サワラ80センチまで5本

ハマチ15匹ほど ヒラメ

12月26日

投稿日:

今日もアオモノだよ

朝イチにワラサの連続キャッチ出来たけど
その後はぽつぽつと拾い釣りになって
しかもアタリの有る方ない方の差が出る感じで
もらった!って思ったキロクに乗せても
なにが気に入らないのか連発で食ってくれん

ブリ92センチ本 ワラサ70センチまで4本

サワラ90センチまで9本

ハマチ10匹ほど アジ カサゴ

12月25日

投稿日:

今日もアオモノ勝負

ハマチは釣れるんだけど
その中にいるハズの大型が食って来てくれない
粘ったり色々廻ってみたり
切れちゃったりバレちゃったりもあったけど
終了間際にちょっとだけ盛り上がってくれた

ワラサ78センチまで2本 ヒラメ

サワラ80センチまで3本 ハマチ60匹ほど

12月24日

投稿日:

今日もアオモノだよ

ハマチはええ感じで釣れるけど
細めのとぽちゃぽちゃのと2種混ざってるようで
このぽちゃぽちゃのは細身のワラサより美味しいはず
大物の方はキロク的には昨日の同じ
ジグに着いて持ちあがってくる感じなんだけど
なぜか今日はイマイチ活性が低いのか
良さ気なキロク出ても止まってくれない事多くて
最近の好調具合から行けばもっと数が伸びるハズなんだけど
なんだかんだ言っても全員キャッチのボーズなしなんで良し!
としておくべきなんかね

ブリ80センチ1本 ワラサ75センチまで3本

サワラ85センチまで8本 サゴシ50センチ2匹

ハマチ50匹ほど トラさん

12月23日

投稿日:

今日もアオモノだよ

風ってゆうより変な波ゴロゴロで船酔い者続出
海の中の魚たちは元気で
ハマチはえ~感じで遊んでくれる
魚が釣れるんで一人づつ一人づつ復活して
最後までワラサ・サワラ・ハマチなんかが遊んでくれたがね

ワラサ75センチまで12本 マダイ45センチ1枚

サワラ80センチまで14本 サゴシ

ハマチ80匹ほど トラさん ヒラメ

12月22日

投稿日:

今日もアオモノ

ポイントがいろいろで広いってば^^;
それだけ魚が広範囲なんだけど
それぞれのさぐり方を合わせるのもむつかしいよね
簡単に食わせてる船もいるんだけど
ウチは簡単にはいかなかったようで

ブリ80センチ1本 ワラサ70センチまで2本

サワラ95センチまで6本 ハマチ20匹ほど マゴチ

12月21日

投稿日:

今日もアオモノメインで

ただ今日はハマチ群れがつかめず完全な大物狙い
こんな日ってのは釣れる人は釣れて
アタリのない方は…まったくって事が多いんでヤな感じで
粘れども廻れどもやはりとゆうか
釣れる方は釣れるってゆうむつかしい日になっちゃったね

サワラ95センチまで5本

12月19日

投稿日:

今日もアオモノ勝負だよ

調子良さ続いてるんだけど今日はお客さん少数で
ハマチはお土産程度でいいよと!
一人5~6匹くらいづつかな
もちろんやれば数はもっと伸びるんだろうけど
早々にポイント変更・作戦変更で
サワラを仲良く1本づつキャッチできて
全員キャッチでコレが一番いいやつだね

ワラサ70センチ1本 ハマチ25匹ほど

サワラ80センチまで4本 サゴシ3匹

12月18日

投稿日:

今日もアオモノ勝負だよ

最近連日鳥サン達が騒いで鳥の下によさ気なキロク
ハマチの中からワラサやブリがまざる事も!
ながい事釣れる日やスグに走り廻っちゃう日
その日によっていろいろあるよね
ウチのお客さんたちは早々とハマチのリリースが始まったようで
ブリ・ワラサ・サワラなど狙いに
昨日良かっただけに期待したんだけど
今日は我慢の釣りになっちゃったようで

ワラサ70センチまで5本 トラさん

ハマチ80匹ほど ヒラメ45センチ1枚 マゴチ