12月17日

投稿日:

今日もアオモノ勝負

朝イチに鳥ヤマ見つけて
ハマチなぶらだったりサワラが跳んだり
わっしょいわいわいハマチは釣れたね
ワラサも1本また1本とえ~感じで遊んでくれて
全員キャッチ!これ一番ええやつだね

ブリ80センチ1本 ワラサ75センチまで12本

サワラ80センチまで5本 

ハマチ80匹ほど ヒラメ マゴチ

12月16日

投稿日:

今日もアオモノ

朝イチ鳥サンたちが騒ぐ中もりもりキロクでハマチ
なかにはワラサやブリがまざった船も居たようで
ポイント変えてはチャレンジの繰り返しで
1つづつ拾い釣りになっちゃったけど
また今日も終了間際に良さ気なキロクつかまえて
最後まで諦めちゃイカン!って事だよね

ワラサ70センチまで2本 マダイ55センチ1枚

サワラ80センチまで3本

ハマチ20匹ほど ヒラメ マゴチ

12月15日

投稿日:

今日もアオモノだね

朝イチにハマチにまざりブリとサゴシ
船酔いのようで半数以上が休んじゃってる状態で
ココロが折れそうになったし
長い事中だるみのような時間だったけど
終了間際にプチラッシュ
切れたのバレたのタモ間に合わなくてバレちゃった申し訳ねぇ事も

ブリ80センチ1本 ワラサ78センチまで3本

サワラ80センチまで2本 サゴシ50センチ1本 ハマチ15匹ほど

12月14日

投稿日:

今日もアオモノだね

ハマチまじりでワラサ・サワラなど
ぽつりぽつりだけどイイ感じで遊んでくれたかな
真っ赤に出るベイトが通過したらマダイまで釣れたし
アタリは多くとれた日だったかな

ワラサ75センチ1本 マダイ60センチ1枚

サワラ80センチまで6本 サゴシ50センチ4本

ハマチ40匹ほど マゴチ ホウボウ

12月13日

投稿日:

今日もアオモノ勝負だね

ただ、今日は期待の鳥ヤマが見当たらず
あやしいキロクをたよりにチャレンジするも
ハマチはぼちぼち釣れるけど大物気配がイマイチ
ハマチは釣れるけど狙いはやっぱり大物なんで
ただ、大物狙うとアタリが遠くて
今日はむつかしい日になっちゃったようで

ワラサ73センチまで2本 ヒラメ55センチまで2枚

ハマチ20匹ほど

12月11日

投稿日:

今日もアオモノ勝負だね

ワラサよりサワラ多数で
なんでも釣れりゃイイんだけど
切られちゃったり走られるのは厄介だね
先日のリベンジ果たせた方次回にリベンジ決定の方
いろいろなんだけど
調子良さ続きでそろそろコメント無くなってきたがね

ワラサ75センチまで3本 トラさん

サワラ・サゴシ80センチまで24本

シーバス50センチ1本 ハマチ70匹ほど

12月10日

投稿日:

今日もアオモノ勝負だよ

鳥さん達は騒いで突っ込むし
それらしいキロクは出るし
ポイント広いしガンガン遊んでくれるし
全員キャッチのボーズなし!これ一番イイやつで
本番に突入!って感じですかね

ブリ83センチ1本 ワラサ75センチまで9本

サワラ90センチまで9本 マダイ45センチ1枚 ハマチ50匹ほど

12月9日

投稿日:

今日もアオモノ勝負だよ

鳥さんは騒ぐし らしーキロクは出るし
え~感じになってきたよ!
ハマチはぽつぽつ釣れるけど大きいのバレちゃったり切れちゃったり
残念ながらウチはそれが多発で…
PEは2号は必須でドラグはやや強めで
細くてドラグがずるずるだと
上げては走られてバレちゃったり
走られては皆さんを巻き込んで大変な事になったり
オマツリのアトにPEが傷になったり
こんな事になりがちなんで よろしくですよ!

ワラサ73センチまで2本 サワラ80センチまで2本

ハマチぼちぼち釣れた

12月8日

投稿日:

今日もアオモノ勝負!

朝いち様子をみながら
昨日と違う感じがして後半勝負するつもりで
ぐるぐる廻ってみて
大鳥山やら怪しいキロクチャレンジするもむつかしいがね
これが大物勝負のむつかしいところで

こんな日ってのは釣れる方が同じようで偏るね
今日はむつかしい日になっちゃったようで
次回リベンジしましょう

ワラサ70センチまで2本 サワラ80センチまで2本

ハマチ ヒラメ マゴチ トラさん

12月7日

投稿日:

今日もアオモノ勝負!

朝すでに船がいっぱいで…そーいや休日だった
船が多いんで魚がスグにすれちゃうし確率悪いんで
なるべく船のいないポイントへと作戦変更で
これがまんまと当たったようで
落してもらうとあっちもヒットこっちもヒットで緊急招集だがね
しかもブリ率高いし Xデーの予感
あたるあたるバレや切れちゃうのも多発だけどね
途中、中だるみや休んでる方もいたようだけど
魚は釣れる時に釣っておこーね

ブリ87センチまで20本 ワラサ75センチまで10本

サワラ90センチまで9本 ハマチ4匹