6月12日 投稿日: 2018年6月12日 ハマチ55センチまで2本 さばふぐ ホウボウ 今日も行ってきましたよ! 鳥ヤマとまでいかず、鳥さんがちらほらでのアオモノ狙い ただ、ベイトらしきは有るんでさぐりを入れながら もちょっとでワラサ!っていえるかな?感じのハマチと 人気のさばふぐ しっかりハッキリ真っ赤でもりもりのキロクのポイントもあったけど どーやら底が濁ってるのか今日じゃなかったみたいで今後に期待です 松本さん 中沢さん
6月9日 投稿日: 2018年6月9日 サワラ80センチ1本 たいやき4枚 マゴチ ヒラメ ハマチ55センチまで12本 やっぱら さばふぐ カサゴ 今日も行ってきましたよ! 鳥ヤマでのアオモノ狙いから 風波あってかサワラのボイルあるんだけど確認しづらく イマイチ活性上がらんかったかな ほんでもハマチがいつも以上にアタリ取れたようで! 飯塚さんサワラ! 三木さん 松山さん 竹内さん 飯塚さん 山崎さん 池田さん やっぱら!
6月8日 投稿日: 2018年6月8日 さばふぐ サバ 今日も行ってきましたよ! 朝は鳥ヤマでのアオモノ狙いからだね 鳥サンは少ないながらも広範囲で旋回してる サワラのボイルもある 魚は居るけど、なかなか喰ってくれん
6月7日 投稿日: 2018年6月7日 ハマチ55センチまで2本 さばふぐ 今日も行ってきましたよ! 今日の朝も鳥ヤマでのアオモノから サワラがいっぱい飛び跳ねてんだけど見向きもしてくれんかった ^^; 去年もキャスティングでかなり釣れてるし トップ用のも準備しておくと重宝するかも! あや子さん 仲良く1本づつ!
6月5日 投稿日: 2018年6月5日 ブリ80センチ1本 ハマチ50センチ3本 ヒラメ55センチ1枚 マゴチ 今日も行ってきましたよ! お客さん1名とさみしかったけど ボーズ無し!か完全試合か! 伸るか反るか!ってやつだね 雅也に大鳥ヤマ情報貰いブリとまん丸ハマチ! ちっちゃいクーラー入りきらなくてちょっとばかしの早上がりです! ブリ80センチ まん丸のハマチ! ヒラメも!
6月4日 投稿日: 2018年6月4日 ワラサ73センチ1本 マダイ60センチまで3枚 シーバス45センチ1本 とらふぐ 今日も行ってきましたよ! なんとか、なんとか ワラサ1本とマダイ3枚 ギリギリでなんとかなったかな(笑 ざきやまさん 間瀬さん 初ジギング!初マダイ、松本さん 粟田さん、ワラサとシーバス!
6月3日 投稿日: 2018年6月3日 マダイ50センチまで2枚 シーバス55センチ1本 ヒラメ3枚 さばふぐ カサゴ 今日も行ってきましたよ! 昨日の今日なんで期待してたけど…やっぱり船がいっぱいだし ^^; ジアイらしきを待ちながらグルグル廻る サワラに切られたのとエギだけ上がってきて姿は見えんかった 結果メッチャむつかしい日で久しぶりに何名かのボー〇出しちゃったようで… ソレイマニさん!初ジギングかな! 深谷さん、ちっちぇ~けどマダイ! 加藤さんは今が旬のシーバス!
6月2日 投稿日: 2018年6月2日 ワラサ73センチ1本 サワラ85センチまで3本 マダイ45センチまで 12枚 ヒラメ3枚 ハマチ サバ シマふぐ 今日も行ってきましたよ! ワラサが1本あがったけど残念ながら3発ほど切れちゃったね サワラはむつかしいながらも3本 けど今日のメインはマダイだったかな アタリの取れる方と取れない方の差が出ちゃったけど あたる方は毎流しアタリが取れるようだったね 竹内さん 松山さん 久野さんサワラ2本キャッチ 大石さん 小野田さん3枚キャッチ 上園さんも3枚 成田さん 松山さんも3枚キャッチ
6月1日 投稿日: 2018年6月1日 サワラ85センチまで3本 イネゴチ カサゴ 中止にしてもイイくらいの風予報だけど 最近の流れじゃ ちょっとくらい吹いてる方がサワラ釣れる感があるし ましてや調子の良い時にヤメてるなんてもったいないしね! とゆうわけで、今日も行ってきましたよ! 途中、船酔いだったのか 順番にお客さんの姿が見えなくなった時もあったし 切れちゃったりバレもあったけど 結果、1人1本づつ釣ってくれて今日もボーズ無しで終われたよ! 先日のリベンジ!小笠原さん 粕谷さん 依田さん
5月31日 投稿日: 2018年5月31日 サワラ95センチまで5本 ワラサ75センチまで3本 今日も行ってきましたよ! アオモノ釣れてんだけど特別感がないのか 今日も2名様とさみしく出撃 少人数でさみしいけど海の中はベイトに魚のキロクでわんさかわんさか! 切れたりバレたりも多発だし、もちろんボーズなしね これで何日間か連続でボーズなし記録継続だよ! 丸山さんサワラ3本! ワラサも2本 顔出しNG様計3本キャッチ!