2025年5月28日

投稿日:

行って来ました

今日もマダイとアオモノ
マダイはいつもよりむつかしめで
それでも
一人でマダイ3枚ワラサに大ニベも
もう一人は残念ながら
次回リベンジして大笑いしましょ!
こんな感じでしたね
ありがとうございました!

マダイ45センチまで3枚

ワラサ70センチ

大ニベ90センチ

トラさん・さばふぐ

2025年5月27日

投稿日:

行って来ました

今日はしっかり釣れましたよ
ジアイらしきにゃ
鳥サンたちが騒いで表層にナブラっぽいのが
これアオモノの話ね
ベイトと共にひと群れやってきたのか
モノであろうキロクらしきも出るし
さわがしくなってきたよ(笑
マダイはバレもあったけど
3枚仕留めてくれたよ
ぼっちでしっかり釣れたし潮の緩みで帰ろう!って事で
時間前だけど早上がりです
ありがとうございました!

マダイ50センチまで3枚

ワラサ70センチ1本

2025年5月26日

投稿日:

行って来ました

今日はマダイもイイ感じ
アオモノも気配あり
けど、どちらも上がらなかった
マダイは早合わせとバラシ
アオモノはスッポ抜け、リーダー切れ
魚がいないんじゃない
不調なわけじゃないんで勘違いしないでね
釣らせてあげれなかった責任感じてます
次回にぜひリベンジを
とゆう事で
今日はさばふぐとカサゴだけです
ありがとうございました!

2025年5月25日

投稿日:

行って来ました

ヨミづらい天気予報
良い天気じゃないけど
そんなに悪くないだろう!って予想して
ただ、やはり波はあったね
初心者サン、レンタルさん達にはむつかしかったかな
手慣れた方はまずまずで
3枚くらいづつかな
こんな感じでしたね
ありがとうございました!

マダイ・たいやき35センチまで6枚

さばふぐ・カサゴ

2025年5月24日

投稿日:

行って来ました

ポイントついたら結構な波で
コレ、やばいかな!って思ってたら
案の定一人ダウンまたひとりと
船酔いってどうにもならんからね
それでも最後まで頑張ってくれた方や
たまに竿出せた方やら
一撃で仕留めてくれた方やら
こんな感じでしたね
ありがとうございました!

マダイ45センチまで6枚

カサゴ・さばふぐ・いねごち

2025年5月22日

投稿日:

濃霧続きでひっさしぶりに

本日、マダイもだけどさばふぐもって方で
あさのうちにサバフグ狙って
上まで追ってきて
ちょんちょんさせながら釣る感じで
最後にちょろりとマダイ狙ったけど
そんな簡単に釣れなくて
マダイの顔みれんかった
で、今日はさばふぐちょろちょろとがんぞう
こんな感じでしたね
ありがとうございました!

2025年5月16日

投稿日:

行って来ました

今日もマダイ狙い
始めはアタリ遠くて
なんとなくむつかしい感じで
けどね、潮がそろって来たらアタリも増えだして
終わってみれば4枚・5枚と複数仕留めてくれたね
2人ともキャッチでボーズなし(笑
連日好調なのにお客さん少ばかりだがね
平日に限らず土・日曜もガラガラなんでヨロシクです!
こんな感じでしたね
ありがとうございました!

マダイ50センチまで9枚

ヒラメ40センチ

たいやき・カサゴ・さばふぐ

2025年5月15日

投稿日:

行って来ました

今日もマダイ釣れましたよ
お客さん少なんで自分も竿を出し
マダイに遊んでもらいましたとさ!
お客さんと自分の2人で6枚だね
好調維持だよね
ありがとうございました!

マダイ50センチまで6枚

いねごち・さばふぐ

2025年5月13日

投稿日:

行って来ました

昨日と違う感じで
始めはね、アタリがとりづらくて
それでも段々となじんできたのか
ぽつぽつ上がりだして
良さげな反応も手伝って
終わってみればTOPの方7枚キャッチ
全員キャッチのボーズなし!
ありがとうございました!

マダイ50センチまで10枚

カサゴ・いねごち・いしもち・さばふぐ

2025年5月12日

投稿日:

行って来ました

G.Wも終わりお客さんの入りも少なく
お休みの船も多いのか船がまばらで
船が少ないって事はチャレンジ出来る場所が広いって事で
今日はまわるとこまわるとこで仕留めてくれたね
TOPの方が何枚なのかわからないけど
3名で21枚
よーけ釣れたよね!((笑
ジグのアオモノ狙いでワラサもキャッチ!
ありがとうございました!

マダイ55センチまで21枚

ワラサ70センチ

ヒラメ45センチ・カサゴ