2020年12月18日
投稿日:今日もアオモノ勝負だね
今年初の連日風続きで久しぶりの出撃だけど
アオモノは遊んでくれたよ
ただナギ予報ってか風は大丈夫だと思ったんだけど
冷えて風続きのせいか波もありの以外にバタバタで
船酔いの方が続出でして
ほんでもハマチが雑じってくれたんで全員キャッチですね
ブリ80センチ1本 ハマチ50センチまで25匹ほど
ワラサ75センチまで13本 マゴチ2匹







今日もアオモノ勝負だね
今年初の連日風続きで久しぶりの出撃だけど
アオモノは遊んでくれたよ
ただナギ予報ってか風は大丈夫だと思ったんだけど
冷えて風続きのせいか波もありの以外にバタバタで
船酔いの方が続出でして
ほんでもハマチが雑じってくれたんで全員キャッチですね
今日もアオモノ勝負でやいやい大漁だ!
いつものように鳥群れとキロクをさがしながら
あやしいキロクつかまえてチャレンジしてもらうと
誰かのジグが魚の群を止めてくれたのか
いきなりあっちもこっちも竿が曲がって
朝イチからばたばた釣れてわっしょいだね
数回流して全員キャッチできてあとはぽつぽつの拾い釣りだけど
途中風が強めに吹き出して時間かなり前に早上がりだね
朝はばたばた食ってるし途中から風だしで港帰ってからの写真なんで
頭も腹もなくなってたり持ってもらってもイキイキ感ないんだけど(笑
こんな感じですよ
今日もアオモノ勝負だね
ほんでアオモノ好調維持ですよ
切れたりバレたりも多いけど
こんな感じですね
今日もアオモノ勝負
毎朝のように騒ぐ鳥サン達も今日はスグに落ち着いちゃった
波に乗り切れんかった方も居たけど
鳥ヤマに突っ込んでワラサ連発だね
終盤のジアイらしきが無く尻すぼみになっちゃったけど…
今日もアオモノ勝負だね
今日も大鳥ヤマになって騒いで突っ込んで
朝イチからわっしょいだね
波に乗り切れずにカラ回りしちゃった方も
挽回してニコニコの全員キャッチで終われたがね
今一度小言を言わせて貰いますが
ポンピングまがいでロッドを振りながら上げて来る方をよくよく見ますが
竿を上げた時は魚の感覚・重さが伝わって来てそりゃぁ楽しいでしょうが
竿を下げた瞬間にテンション抜けて魚が向きを変えて走られたりバレちゃったり
コレが一番のバレの原因なんでテンション抜かずに
上げて来る事をお薦めしますよ!
今日もアオモノ勝負だね
鳥さん達が騒いで突っ込んでワラサが連発
バレやらかけ損ないも何度もあったけど
今日は平日で船も少なく長い時間気配があったかな
休日は途中のど真ん中に止める不届きなプレジャーが多くて
きちんと潮上から流してくれない輩が多いんですぐに終わっちゃう
ワラサをちゃっちゃと4本づつキャッチして早上がりでもよろしいようだけど
そこから探ってみたけどなんだかつかまえれなかったね
今日もアオモノ勝負だね
もちろん最後まで信じてシャクル事が大事なんだけど
連鎖があるかないかで数は変わってくるし
魚の群れが通過してる最中にオマツリでとんでもない事になっちゃって
チャンスを逃してる方を多々見受けますので
オマツリさせない事も大事ですので気を付けましょうね
で、単発の拾い釣りでこんな感じです
今日もアオモノ勝負
ポイント着くと鳥もおらんしキロクもない
けどプレジャーはいっぱい浮いて待ち構えてる
みきりつけて船を縫うようにポイント移動だね
あやしいキロクで粘るも他船で上がるの見てるだけ状態で
粘って粘って結果貴重な1本仕留めてくれた
今日もアオモノ勝負だね
鳥さんが少なくプレジャーが多いとゆう
こんな時のあるあるなんだけど
スグに落ち着いちゃうとゆう
そのまんまの日になっちゃったね
バレや切れちゃったのもあったけど
それでもなんとかワラサだったりサワラだったりだね
今日もアオモノ勝負
ハマチはぼちぼち遊んでくれて
単発だけどワラサも上がるし
そんな中から今日もブリ釣れたよ
とゆう事でアオモノ好調ですね